MPGって何の略だと思いますか?
Miles Per Gallon
一ガロン当たりの走行距離(マイル数)の事です。
アメリカに来てビックリしたことはたくさんありますが、一番、意味不明だと思うのは未だにメートル法を採用してない事。
一マイル=1.6Km です。
1ガロン=3.785リットル 1/4ガロンが約1リットル(946ml)。
ここで豆知識。沖縄の牛乳はじめ飲み物の一リットルパックは946mlなんです。知ってました?!
復帰後40年も経つのに、まだまだアメリカ統治下の影響が残ってるんですね。
話を戻して、MPGをKm/L(リッター当たりのキロ数)に計算してくれるサイトは検索すると結構出てきます。
1つだけリンクしておきます。
自分で計算したい時は 1 mile / US gallon = 0.425143707 kilometers / liter なので、
アメリカのMPGに0.43かけるとリッター当たりになります。
同じガロンでもイギリスは1ガロン=4.546 リットルだそうです。気をつけないといけませんね。。。
さてさて問題☆ この素敵な七人乗りのBUICKビュイックの燃費はどれくらいでしょうか?
市街地=17MPG 高速道路=24MPG だそうです。
よって正解は 市街地=7.31km/L 高速道路=10.32km/L です。
思ったより燃費良かったでしょうか?悪かったでしょうか?
今日のディーラー英会話
「What gas mileage does your car get ?」(あなたの車の燃費はどれくらいですか?)
MPGで答えてあげてくださいね(笑)
ランキング参加してます。応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村